
松嶋菜々子はバブル期の1991年より旭化成のマスコットガールとなり、その後女性ファッション誌『ViVi』の専属モデルから、TVバラエティに進出しました。5年後の1996年、NHKテレビ小説『ひまわり』のヒロイン役に抜擢されてからはトレンディ女優の代表格としてドラマ・CMに大活躍の松嶋菜々子ですが、2001年に結婚してからずーと、寄り添っている旦那 反町隆史とのCMは今までにあったのでしょうか?また、二人の間に生まれた二人の子供達はもう中学生なはずですが?ちょっと気になったので調べてみました。
松嶋菜々子の印象
松嶋菜々子は、前述の様に、マスコットガール(1991年)・ファッション・モデル(1992年)を経て、バラエティ番組からTV進出し、NHKドラマのヒロイン役(1996年)を果たしてからは女優としての道を歩み始めました。
松嶋菜々子の印象は『綺麗なお姉さん』がベース?
女優のお仕事と並行して、当時、松下電工(現パナソニック)のコマーシャル・イメージ・キャラクター『きれいなお姉さん!』の2代目を1997年から2000年まで4年間も努め、高感度ナンバーワン女優に選ばれたこともあります。
ちなみに歴代『綺麗なお姉さん』は
- 初代 水野真紀(1992~1996)
- 3代目 片瀬那奈(2001年~2002年)
- 4代目 中谷美紀(2003年~2004年)
- 5代目 仲間由紀恵(2005年~2008年)
です。皆さん、錚々たる女優さん達ですよねW。
このコマーシャルはかなり画期的でした。
『綺麗なお姉さんは好きですか?』・・・このキャッチフレーズは女性向け商品の売り込みにも関わらず、男性目線を強く意識した魅惑的なもので、男女ともにドキっとするインパクトあるものでした。
それが証拠に当時、このキャッチフレーズの認知率は、20代女性で90%以上だったとのこと(2005年松下電工発表)。凄いですね~!。こうなると、もう洗脳に近い(笑)。
また、松下電工、松下電器は『綺麗なお姉さん』の要素として
- 凛とした美しさ・愛しさ
- 幅広い女性に支持される
を掲げています。
このイメージ、松嶋菜々子にそのまま当てはまるのでは? それだけ、このCMが松嶋菜々子のイメージに関わっているものと思われます。
実際にその後の役柄も『GTO』や大河ドラマ『利家とまつ』など上記のイメージそのままだし、一見そのイメージと異なる『家政婦のミタ』でさえ、無表情で機械的な役柄であったにも関わらず、上記イメージを奥底に秘めていたように思います。
ちなみにこの『家政婦のミタ』は平均視聴率25.2%、最高視聴率はなんと40%!という驚異の高視聴率を誇りました。もちろん、この高視聴率の要因として、松嶋菜々子の役柄とは正反対の、上記イメージとの化学反応が一役買っていることは間違いないでしょう。
夫・反町隆史と長年連れ添う良妻である印象
松嶋菜々子は、1998年大ヒット・ドラマ『GTO』で共演した反町隆史と2001年に結婚しています。
結婚した当初は、ドラマで共演した人と結婚なんて、どうせすぐ別れるでしょ?と思った人は多かったと思います。実際、誰とは言いませんが、そういったカップルは多いですよね(笑)
しかし意に反してW、現在まで17年以上ずーっと別れずに連れ添っています。
一般人でさえ、長年連れ添うことが今や困難となっている(;´д`)トホホ…昨今では、もうそれだけで良妻なイメージを醸しだっしゃいますW。実際はどうか知らんけどね(笑)
松嶋菜々子 反町隆史とのCMはあった?
そんな良妻なイメージって松嶋菜々子にとってもプラスの作用が高いかと思われるのですが・・・
女優のイメージって、ドラマの役も大きな要素となってますが、携わっているコマーシャルも影響大ですよね。
なので、夫 反町隆史とCM共演すれば、イメージアップ間違いないはずなのに、アレ?反町隆史とのCMってあったっけ?
松嶋菜々子のCM一覧
ちょっと松嶋菜々子の出演CMをみてみましょう。
CM
①P&G『クレアラシル』 ②日本マクドナルド ③旭化成 ④花王『NIVEA』 ⑤ロッテ『ZERO』
⑥NTT ⑦ワールド ⑧ホワイトバンドプロジェクト ⑨日産自動車『アベニールサリュー』 (1995年)
⑩住友生命(1996年 – 2011年) ⑪KIRIN 『スウォーター』 (1996年 – 1997年)
⑫Natural『きれいなおねえさんシリーズ』(1997年 – 2000年)⑬P&G『マックスファクター』(1998年 – 2004年)
⑭山之内製薬 『カコナール内服液』 (1998年 – 2001年)⑮日本中央競馬会 「私を楽しむ。それが競馬」 (2000年)
⑯キリンビバレッジ『生茶』 (2000年 – 2007年) ⑰明治製菓『フラン』 (2001年 – 2002年)
⑱Nikon(2003年 – 2006年) ⑲森永製菓 『小枝』 (2004年 – 2007年)
⑳任天堂
- 『ニンテンドーDS』 (2005 – 2007年)
- 『Will Fit Plus』 (2009年 – 2010年)
㉑Kose
- 『雪肌精』 (2007年 – 2012年)
- 『コスメデコルテ モイスチュアリポソーム』(2012年 – 2013年)
㉒麒麟麦酒 『一番搾り』 (2009年 – 2010年) ㉓大正製薬『パブロン』 (2011年 – )
㉔サッポロビール 『北海道Premium』 (2012年 – 2014年) ㉕江崎グリコ 『アーモンドピーク』 (2012年 – 2014年)
㉖トヨタ自動車『クラウン』 (2013年 – 2014年)※ビートたけしと共演
以上、出典:フリー百科事典ウイキペディアより引用
いやー、とても凄いcm実績ですね!でもこの中に反町隆史と共演したCMはなさそうですねー。
反町隆史のCM一覧
念の為、次は反町隆史の出演CMをみてみましょう。
CM
①江崎グリコ 「アーモンドチョコ」(1997年)、「ココナッツポッキー」、「LEE」 ②関西セルラー
③ロート製薬 「ロートZi:Φ」、「ロートZi:fLush」 ④資生堂「アグレ」(1997年)「ナチュルゴ」(2000年)
⑤三菱自動車工業 「パジェロjr」(1997年) ⑥富士フィイルム 「エピオン」(1997年)
⑦UCC上島珈琲「UCCスーパー2」 ⑧ダイワ精工 「企業」 ⑨日本航空 「’98 JAL 沖縄」、「JAL SKI 北海道’99」
⑩日本コカ・コーラ「スプライト」「リーフス」 ⑪永谷園 「お茶漬け海苔」
⑫マイクロソフト「MSN Hotmail 年賀状キャンペーン」 ⑬ポーラフーズ「MINTIA」 ⑭三共 「リゲイン」
⑮合同酒精 「Hi-Boy」 ⑯ミリオンカード・サービス 「ミリオンカード」「ミリオンギフトカード」(1998年)
⑰UFJカード ⑱ライオン 「デンターアミノ」 (2003年 – 2005年) ⑲トヨタ自動車 「トヨタ・ヴォクシー」 (2005年 – 2013年)
⑳中央商事・東急不動産・東京急行・三菱地所・相鉄不動産「Prize Hill」 (2005年)
㉑キリンビバレッジ 「FIRE オンリーワン」、「FIRE 挽きたて工房」 (2005年 – 2007年)
㉒キリンビール 「麒麟ZERO」 (2008年 – 2011年)
㉓花王 「アタックNeo」 (2008年 – 2011年)
㉔フィッツコーポレーション 「RISINGWAVE」 (2012年 – )
㉕P&G「h&s for men」 (2013年 – 2015年)
㉖ハウス食品「ジャワカレー」 反町・紺野登場(大人の青春・夏)篇」 (2017年 – )
以上、出典:フリー百科事典ウイキペディアより引用
反町隆史も松嶋菜々子に負けず劣らずのcm実績ですね。しかし一つ一つ見てみてもやっぱり松嶋菜々子と共演したcmはありません。
特に『ジャワカレー』は
- ①伊丹十三・宮本信子夫妻
- ②関口宏・西田佐知子夫妻
- ③千葉真一・野際陽子夫妻
- ④江口洋介・森高千里夫妻
- ⑤岩城滉一・結城アンナ夫妻
- ⑥北島康介・千紗夫妻
と芸能界の実夫婦を起用し、イメージ戦略を施していたのに、反町隆史は紺野まひるとの共演です(現在進行系)!?
特に反町隆史は『独身の時よりも魅力が増したと思う男性タレント』にランクインしたくらいなのになぜ???
松嶋菜々子・反町隆史夫妻のCM共演は実現しない?
ではなぜ共演しないのか?その理由は何なのでしょう?
考えられる理由は2つあります。それは
- 反町隆史と松嶋菜々子の夫婦共演の場合のギャラが破格になりすぎるから
- 松嶋菜々子とハウス食品との間に確執があるから
というもの。しかし、確証はまったくありません。しかし憶測で考えた場合に上記2点くらいしか考えられないのも事実です。
理由はともあれ、ハウスの『ジャワカレー』CMに共演しないのなら、今後も二人の共演の可能性は低いことと思われます。
なので、逆に共演が実現した場合は、かなりの話題となることでしょう!ギャラのこととかね(笑)
松嶋菜々子・反町隆史、二人の子供はもう中学生!?
CMの共演はともかく、夫婦ともに背が高く(松嶋菜々子172cm 反町隆史181cm!)、高感度高い夫婦の子供ってちょっと気になりませんか?
一人目の子供
2001年に結婚した二人は2004年に長女を出産しています。
名前は公表していませんが『沙都(さと)』さん有力説です。
2004年生まれですから、現在は中学2年生になります。
二人目の子供
2007年に次女を出産しています。
同じく名前は公表していませんが『麻耶(まや)』さんが有力説です。
2007年生まれですから、現在小学5年生ですね。
ご夫妻二人ともプライベートなことを公表しない主義のようで、子供の情報はあまりないのですが、どうやら二人の娘さんは名門・東京女学館に通っているようです。
東京女学館は小・中・高校の一貫校で住所も同じですから、長女=中学生 次女=小学生のはずですが、おそらく仲良く同じ学校に通っているものと思われます。なんか微笑ましいですね♪
まとめ
《松嶋菜々子 反町隆史とのCMはあった?》
松嶋菜々子と夫の反町隆史、二人共それぞれCMの実績は20社以上で申し分のない実績の持ち主である。
それにも関わらず、二人の共演CMは今まで実現していない。それはなぜか?
理由1・・・反町隆史と松嶋菜々子の夫婦共演の場合のギャラが破格になりすぎるから
理由2・・・松嶋菜々子とハウス食品との間に確執があるから
上記理由に確証は全くないが、二人が共演しない理由を考えて見た場合に上記2点しか考えられない。
CMの共演はしばらく無さそうですが、夫妻ともに高感度の高い俳優・女優で、ともに高身長・ルックス良し、絵になる二人です。スキャンダルでもない限り、そのうち実現するのではないかと思ってしまうのは私だけでしょうか?W。二人の共演CMを見たいと思っている方も多いかと思います。
《二人の子供はもう中学生!?》
松嶋菜々子と反町隆史の間には二人の娘がいます。
長女は『沙都(さと)』という名前が有力。現在、中学2年生。
次女は『麻耶(まや)』という名前が有力。現在小学5年生。
姉妹は中学生と小学生だが、小・中・高校の一貫校である名門・東京女学館に通っているのが有力説。
高身長でルックス良しの両親から生まれた姉妹たち。そんな姉妹たちは、もう年頃になってきており、すでにオーラを発している可能性大ですW。そしてそんな姉妹がデビューすることを想像するのも楽しいものです♪